ソーダストリームのボトルの代用や種類などに関する疑問まとめ!

ソーダストリームボトル代用

ソーダストリームのボトルの種類や他のボトルで代用が可能か?・・・など、ボトルに関するよくある疑問をまとめました!

ソーダストリームのボトルの代用や互換性は?

ソーダストリームボトル代用
ソーダストリームのボトルは市販の炭酸飲料のペットボトルと口径が違うので代用ができません。

ソーダストリームのボトルは、1年も使用していると汚れてきてしまうので、安いペットボトルで代用したいところですよね。

しかし、普通のペットボトルを代用としても口の大きさが違うので炭酸が漏れて炭酸水ができません。

多少値段が高くても、正規品を使用するしかないですね。

後で説明するように、ボトルの使い分けをすれば汚れずに済みますよ!



ソーダストリームのボトルの種類は?

ソーダストリームの専用ボトルの種類は全部で4種類です!

  • 500mlプラスチック製
  • 500mlメタル製
  • 1Lプラスチック製
  • 1Lメタル製

・・・があります。

ソーダストリームのボトル メタル製とプラスチック製の違いは?

ソーダストリームボトルメタル違い
メタル製のソーダストリームボトルは、底の金属部分が取り外せるので、汚れやすい底部分を洗うことができます!

逆に、プラスチック製のボトルは、底の部分の取り外しができません。

ただ、ジュースなどのシロップを使う時には、グラスで直接あわせればボトルは汚れません。

プラスチック製のボトルを炭酸水専用にしてしまえば、コストパが良くなりますよ!

ソーダストリーム ボトル 使用期限は?

ソーダストリームボトルの使用期限はボトルの製造から4年です!

※プラスチックの経年劣化を考えての安全基準です。一応使用期限はありますが、洗う時に熱を加えたりしていなければ、それ程神経質になる必要はないでしょう。

ソーダストリームボトル洗浄方法

ソーダストリームボトル洗浄
プラスチック製のボトルはぬるま湯でブラシを使って洗いましょう!

ソーダストリームボトルの耐熱温度は、2℃~49℃です。

食器洗浄機やお湯で洗ってしまうと、ボトルの耐久性が低下してしまう心配があります。

専用のブラシも700円で売っていますが、高いので100円均一のブラシで良いでしょう!