Contents
ソーダストリームで水道水がOKな場合は?

シロップを使ってジュースを作る場合です。
ジュースまたは、ハイボールを作る場合でもジンジャーやレモンなどのフレーバーや柑橘類を使う場合には、水道水を使ってもまったく問題ありません。
ソーダストリームで浄水を使った方がいい場合は?

炭酸そのまま、またはハイボールでウイスキーの香りを楽しみたい場合です!
水道水は、衛生上の理由から蛇口から出る時点で0.1mg/L~0.4mg/Lの残留塩素がある必要があります。
このため、そのまま飲むと塩素の臭いを感じてしまうことがあります。
塩素の臭いを取り除くには、煮沸させる方法と浄水器を使う方法がありますが、煮沸をする場合には、10分以上煮沸を続けたほうが良いです。
なぜなら、沸騰後5分程度は有害物質トリハロメタンの数値が上昇するからです!
ソーダストリームで手軽に炭酸水を楽しみたい方には、これから紹介する価格が安くて手軽に有害物質も除去できるポット型の浄水器がおすすめです!
ソーダストリームにおすすめの安い浄水器3選

家庭用浄水器には、水道直結型とポット型の2種類が主流です。
水道直結型は、レバーの上げ下げだけで浄水と無浄水が使い分けられるので、使いやすくランニングコストも節約できるのでおすすめです!
ポット型浄水器は費用は安く済みますが、冷蔵庫のスペースを多く取るので、冷蔵庫スペースが空いている方や強炭酸水を造りたい方にはおすすめです。(水が冷えていた方が炭酸が入りやすいです!)
三菱ケミカルクリンスイ浄水器

小型浄水カートリッジで一番コスパの高いおすすめ機種♪
特徴
- カチッとダイヤル:浄水、原水切替時にカチッと手応え。
- キレイノズル:カートリッジ交換時に浄水出口も新しく。
- チェックウインドー:カートリッジの汚れがひと目で分かる。
本体価格目安 | 2,970円(税込) |
---|---|
総合評価 | |
コスト | 1Lあたり約0.22円 |
浄水カートリッジ交換目安 | 約9,000リットル |
浄水カートリッジ価格目安 | 約1,500円~2,000円 |
有害物質除去 | 総トリハロメタンなど9種類 |
初回セット付属品 | 浄水カートリッジ 2個 |
東レ浄水器 トレビーノ カセッティ
有害物質除去性能が13項目と多い高性能浄水器シリーズ。
特徴
- 浄水、原水はレバーで切り替え可能。
- 高除去 (JIS13項目クリア) カートリッジを搭載。
- 交換時期がはっきりデジタルで確認できる機種も。
本体価格目安 | 3,000円~6,000円(税込) |
---|---|
総合評価 | |
コスト | 1Lあたり約3.3円 |
浄水カートリッジ交換目安 | 約600リットル |
浄水カートリッジ価格目安 | 約2,000円~2,500円 |
有害物質除去 | 総トリハロメタンなど13種類 |
初回セット付属品 | 浄水カートリッジ 1個 |
ブリタ浄水ポット

お手軽な家庭用浄水器
本体価格が比較的安い以外にも、交換用の浄水カートリッジがホームセンターで売っていることが多いので、管理が楽です!
本体価格目安 | 1,000円~2,000円(税込) |
---|---|
総合評価 | |
コスト | 1Lあたり約7円 |
浄水カートリッジ交換目安 | 約200リットル |
浄水カートリッジ価格目安 | 約1,400円 |
有害物質除去 | 総トリハロメタンなど12種類 |
初回セット付属品 | 浄水カートリッジ 1個 |
posted with カエレバ